お知らせ一覧

  1. 【ニュース】大間町初の地域おこし協力隊員が着任しました

    10月1日から、大間町は初めての地域おこし協力隊員を迎えました。彼女の名前は許 文茜「きょ ぶんし」、中国安徽省出身の25歳です。現在、弘前大学大学院地域社会研究科博士課程一年生です。許さんは大間町に来るため、博士課程の単位は前学期でほぼ修得しました。許さんは修士の時は主に「日中両国の高齢者コミュニ…

  2. 【出展情報】9月7日~8日「はこだてグルメサーカス2019」

    イベント限定販売の大間の人気B級グルメ「マグロバーガー」が、今年も函館のグルメイベントで食べられますよ~!はこだてグルメサーカス2019<開催日>9月7日(土)10:00~17:009月8日(日)10:00~16:00<会場>はこだてグリーンプラザ・JR函館駅前特設会場ほ…

  3. 【出展情報】5月24日(金)、東京・銀座に、下北半島の名産品が!

    ◆◇◆青森県 下北半島物産フェア<開催地:東京都>◆◇◆【日時】2019年5月24日(金) 11:00~15:00【場所】J-POWER(電源開発)本店1階 (東銀座駅徒歩3分)青森県産・リンゴの銘菓をはじめ、下北半島の特産品がズラリ!大間からは、人気スイーツ「マグロ一筋…

  4. 旗振りウエルカム

    【イベント情報】10連休に、大間周辺で行われる個性的な催しを紹介します!

    ゴールデンウィークのご予定は、もうお決まりですかー!春の大間を、どうぞ味わいに来てくださいねー。大間の10連休のスタートは、大間高校めんちょこ活動部の旗振りウェルカムで幕開けですぞー!大間の家々で泳いでいるのぼりにも、どうかご注目を。鯉じゃないものが混じっています。だってここは、マグロの町だ…

  5. 【テレビ番組情報】「マグロに賭けた男たち2019”絆”」3月16日(土)放送!!

    ※※ついに放送日決定※※1月の豊洲市場のマグロ初セリで、3億円もの高値で落札されたニュースでまだ興奮冷めやらぬ中・・いよいよ、です!「マグロに賭けた男たち2019 “絆”」放送されますよー!!マグロに賭けた男たち2019“絆”放送:【テレビ朝日系列】2019年3月16日(土)18:5…

  6. 【町内イベント】出場者大募集中です!カラオケ大会@おおま温泉海峡保養センター

    ◆◇◆第5回おおま温泉杯 カラオケ大会◆◇◆日時:平成31年3月24日(日)13時開始場所:おおま温泉海峡保養センター大広間今年で5回目となる、大間温泉杯・カラオケ大会のお知らせです!現在、先着20組(単独・グループどちらも可)の出場者を募集しています。応募締切りは3月15日…

  7. 『フォトジェニックサイト・アワ-ド2018』ベスト100観光サイトに、大間わいどアップが選ばれました!!

    当サイト【大間わいどアップ】の英語ページが、日本フォトツ-リズム協会(JPTO)主催の第2回『フォトジェニックサイト・アワ-ド』で、ベスト100に選定されました!!この賞は、観光庁の「全国自治体・観光協会等リンク集」に掲載されている日本全国の公式サイトを対象として、“魅力的な写真”と“優しい…

  8. 【町内イベント】2月17日(日)、大間郷土芸能保存会発表会があります!

    日時:平成31年2月17日(日)13:00~16:00頃場所:おおま温泉海峡保養センター大広間毎年恒例の、大間の伝統芸能の発表会。出演者が一目で分かるプログラムを掲載します!力強い津軽海峡海鳴り太鼓の演奏、子供たちの可愛らしい舞踊、4台の山車の祭囃子に、会場全体で輪になって大間盆…

  9. 「冬の下北半島2泊3日旅」グルメなモデルプランをご紹介します!東京都内では2月9日(土)よりグルメフェアも!

    <2019年1月29日発行の東奥日報タブロイド新聞より>全国のグルメ旅好きな皆さーん!!冬の下北半島は、旨い魚の宝船のようなエリアなんですよ。それを皆様にお伝えしようと、先月、東京都内の有名イタリア料理店のオーナーシェフ・落合務さん&写真家の福田栄美子さんが、実際に旅人となって2泊3日の下北…

  10. 【イベント情報】1月26日(土)27日(日)、冬の下北半島 食の祭典&ゆきんこ祭り@むつ市

    ◆◇◆第18回 冬の下北半島 食の祭典 / 第21回ゆきんこ祭り<開催地:むつ市>◆◇◆【日時】2019年1月26日(土)・1月27日(日) 9:30~14:30【場所】むつグランドホテル・1階ホールほか【入場】無料(お食事の際は各出店ブースにてお支払下さい)出店はむつ市…

アーカイブ

PAGE TOP