大間町ネタ

  1. 大間のマグロのぼりは、こどもの日が終わっても泳いでます!

    学校や園なら5~6月の運動会まで、泳がせるのが恒例。こちらの動画は、本州最北端大間崎へと続くルート上にある千鳥丸さんのマグロのぼり。潮風を受けて、かっこよーぐ泳いでます!気持ち良さそ~^^ 大間に来たら、マグロのぼりを探してみて下さいね!…

  2. 幻想的!11月1日、ライトアップされた大間埼灯台

    地元のみんなには「しろくろ灯台」の名で親しまれている大間埼灯台。来年2021年の11月1日で、点灯100周年を迎えます。管轄の青森海上保安部では様々な記念イベントを企画しているようですよ。そのプレイベントとして、灯台記念日の2020年11月1日、1日限りのライトアップが施…

  3. 大間稲荷神社大祭

    【動画】大間の夏祭り「大間稲荷神社大祭」

    例年、8月9日(8日が宵宮)~11日に行われますが、新型コロナウイルス感染防止のため、今年はやむなく中止となっています。これは、2017年~2019年の祭りの様子を再構成した動画です。せめてこの動画をご覧になって、大間の短い夏の賑わいを味わっていただければ幸いです。<見どころ>・御輿行列の花…

  4. 【動画】海の日に、天妃様行列の関係者からのメッセージです!

    今年は、天妃様行列をお見せすることができませんでした。ほんとにほんとに残念です。その代わりに、海の日の朝、町の若者たちが集まり、この動画を撮影しました。コロナウイルスが落ち着いたら、ぜひ大間町に来てください。世界で唯一無二の媽祖行列を見に来てください。…

  5. 【動画作りました】コロナを乗り越えたら、大間で会いましょう!

    大間町地域おこし協力隊の許さんが、大間で頑張るみんなと作った動画です。台湾の方向けですが、日本語(大間弁)でしゃべっていますので、ぜひご覧になってみてくださいね!…

  6. 大間の夏祭り!大間稲荷神社例大祭は、8月9日~11日(宵宮8日)に行われます。

    神楽の門づけや御輿行列、「ヤマ」と呼んでいる山車を運行するのが、大間の夏祭り。漁師町だけに、山車4台のうち2台が船の形をした「船ヤマ」です。各家で「どっとこ」と呼ばれる木遣り歌をかけながら、町内を練り歩くのです。2017年には、この「大間の山車行事」が青森県の無形民俗文化財として指定されまし…

  7. 【レポート】令和最初の桜まつり、盛況御礼!ご来場ありがとうございました!

    2019年5月19日日曜日、大間町桜まつりが行われました。朝から商工会青年部・女性部のみなさん総出で、会場設営・炭や食材などの準備を。10時半、町長とかもまーるの開会の御挨拶のころには、大間牛やら魚介類やらの焼けるい~い匂いが会場中を包んでいました。大間高校吹奏楽部のオープニング演奏に、…

  8. 弁天神社

    【投稿】黒田助男さんから:大間に春を告げる神事「さがさんじ」の密かな楽しみとは。

    大間に春を告げる神事「さがさんじ」。旧暦の3月3日が訛って「さがさんじ」。弁天島に漁船で渡って、島にある弁天神社本殿に神楽を奉納するのが習わしなのですが…。毎年、この神事に関わっている黒田助男さんが、さがさんじにまつわる投稿をくれました。*****************************…

  9. 【レポート】産業祭、沢山のご来場ありがとうございました!

    11月10日・11日に開催された、「大間町産業祭」。今年はお天気に恵まれ、小春日和の中、沢山のお客様にご来場いただきました!会場の様子をフォトギャラリーにしました。クリック(タップ)すると大きな写真でご覧になれますよ。漁協や町内店舗の出店ブースの他、大間のマグロ3点セットなどが当たるガラポン抽選会に…

  10. 大間町役場新庁舎オープン!ラウンジもあります。ご利用ください♪

    2018年9月25日より、大間町役場・新庁舎での業務がスタートしましたよ~。いつもお世話になっている観光部門・産業振興課から潜入!窓口は新婚ホヤホヤの?池田さんです。「窓口カウンターで大間・下北半島の観光パンフレットを取り揃えています!また、庁舎内はWi-Fiで快適なネット環境や、観…

アーカイブ

PAGE TOP